初めてのパリへ
ろくに言葉の勉強もせず、指差し会話帳を頼りに

花の都パリといいますが、花屋は沢山あれども感じることは出来ず(笑)
建物の存在感⛪️ 美味しい食べ物



お洒落なお店
早口な店員


そして高い身長
という印象でした


私の目的は食べ物と買い物だったのですが
メニューをみても全く理解出来ません

会話帳を頼りに何となく頼み、満腹
という日々が続きました。

特にガレット
カリッと香ばしくそばの香りもほんのり
ソーセージがまた美味しくサラミに近い味、食感でした




おすすめされた鴨のコンフィは皮がパリパリで塩加減がちょうどよく、最高です


どこの店も生地や具材にしっかりした塩加減があり美味しかったなぁと

ただビストロなども行きましたが、メニューが分からなすぎて食べたい物が注文できなかった

勉強不足でした

でも、それも楽しかったです


滞在中、歩きか電車移動でしたが 3.4駅でしたら歩きで移動できるのに驚き

切符の買い方が分からず聞いても機械を指すだけで分からず最初は焦りましたが

徐々になれ
旦那さんはすいすいと案内してくれるまでになりました


地下鉄車内ではギターの弾き語りや、笛、アコーディオン演奏など毎日のように遭遇しました

なんだか日本の電車とは違い風情があります

そんないい所ばかりですが、トイレ

下調べしてくれたので私達は驚きませんでしたが

便座がない所あります

ここは綺麗なのでやりづらいですが
足をかけてする方やシートを持参するといいらしいです。
そんなこんなで、食べ物からトイレへとすみません

次回は気に入ったお店など載せたいと思います
